身体

【健康スパイラル】元気で長生きするために気を付けたいこと

健康スパイラルとは?

肉体的な健康は、どこか一つのことに注意するだけでは効果がありません。

すべての臓器や気管は互いに密接に連携し、体全体のバランスを整えています。

そのため、どこかに不具合があると、その改善や補助のために他の気管や臓器が働きます。

時にそれは、体のバランスを崩すきっかけとなり、長期的には様々な箇所に不具合が広がってしまいます。

歳を取ると臓器や器官の働きが全体的に弱くなり、体のバランスと崩し易くなってしまうことは致し方ありません。

それを踏まえて、肉体的健康を維持するためには、健康に注意する意識を狭くしないで、体のバランスを整えることを意識することが大切です。

健康に注意する意識を広くするために、関連する「意識・行動」が良い方向に連鎖する流れを、ここでは「健康スパイラル」と呼ぶことにします。

もちろん、この健康スパイラルには、他にも様々な要素が関連しますし、一方向に順番に流れるだけではなく互いに複雑に関連しています。

「注意する意識を広くするためのイメージ」ということをご了承ください。

 

<健康スパイラル>

 

活動的な生活

適度な運動

呼吸器を維持

バランスの良い食事

十分な休養

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「元気で長生き」につながる

 

突破口は「骨」

体のバランスを整える突破口となるのは、骨への意識だと考えます。
丈夫な骨を維持するためには、栄養・運動・日光浴・休養が必要です。
それらの行動は、いずれも肉体的健康にとって効果的ですので、習慣化されることをお勧めします。

参考記事
【骨】体を支える柱であり、将来の健康を支える貯金箱

 

 

おすすめページ

1

「健康のため」という名目で行動していることは多いかと思います。 極端に言えば、何か行動する際に「これは健康に良いかも」とか「健康に悪いとは思うけど」など、健康のためになるかどうかで行動の選択や制限をす ...

2

健康スパイラルとは? 肉体的な健康は、どこか一つのことに注意するだけでは効果がありません。 すべての臓器や気管は互いに密接に連携し、体全体のバランスを整えています。 そのため、どこかに不具合があると、 ...

3

健康のためにカルシウムを摂って骨を強くしたほうが良い、ということは広く知られていると思います。 骨が弱いと折れ易くなり、骨折すると思うように動くことができなります。 折れた骨は適切に処置すれば元の形に ...

4

ご自身の今日の体重をご存知でしょうか。 昨日の体重でも直ぐに答えられる方は、健康意識が高いといえると思います。   「太っている」「痩せている」というのは、まずは見た目で判断されます。 見た ...

5

健康維持のために運動や食事に気を付けている方は多いのではないでしょうか。 適度に運動して色々なものをバランスよく食べることは、誰でも理解しているほど健康づくりに大変役立つことです。 ここでいう「運動」 ...

6

「健康」にまつわる情報は、テレビや新聞・書籍・雑誌・インターネットなど、種々の媒体に膨大に存在します。 それほど健康に強い関心がなくても、気軽に見られるテレビやインターネットから情報を得ることが多く、 ...

-身体

© 2024 健康しるべ。